df4a6c56.jpg
東芝映像ソリューション株式会社の、BS/CS 4K内蔵レグザをはじめとする機種が、Clovaでの音声操作に対応しました。


音声操作でできること(操作一例)

■電源のオンオフ

“リビングのテレビをつけて/消して”

■音量の調整

“リビングのテレビの音量を(ちょっと/もっと/○段)上げて/下げて”
“リビングのテレビの音を消して”
“リビングのテレビのミュートを解除して”

■チャンネルを変える

“リビングのテレビのチャンネルを上げて/下げて”
“リビングのテレビのチャンネルを1にして”
“リビングのテレビをBS/CSにして”

■入力ソースの切り替え

“リビングのテレビの入力を変えて”
“リビングのテレビの入力をHDMIにして”


対応機種

X920、Z720X、BM620X、M520X、X910、Z810X、BZ710X、M510X、C310X各シリーズ
G20X、J20X、Z20X、Z700X、M500X各シリーズ(2019年1月22日追記)

※本機能のご利用は、LINE Clova端末の所持および4Kレグザのインターネットへの接続が必要となります

操作・設定方法の詳細はこちら



4Kレグザをご利用中の方は、Clovaとの連携でより快適にテレビをお楽しみください♪



友だち追加



▼全国家電量販店、ECサイトにて好評発売中!
公式サイトはこちら 
エディオンは
こちら
ケーズデンキはこちら
コジマはこちら
SOUND HOUSEはこちら
ソフマップはこちら
蔦谷家電はこちら
ノジマはこちら
ビックカメラはこちら
ヤマダ電機はこちら
ヨドバシカメラはこちら
楽天ブックスはこちら

▼使い方やお問い合わせはこちらをCHECK!
ヘルプ画面:https://clova.line.me/support/ 
お問い合わせ窓口:https://clova.line.me/support/contact/